「ゴリラ共通テスト」がトレンド入り大学入学共通テスト同日に何があった?

カルチャー,社会

(※画像はイメージです)

1月16日、大学入試センター試験に代わり、今年度から導入された『大学入学共通テスト』が全国各地で始まりました。
その一方、Twitterでは『ゴリラ共通テスト』がトレンド入りしバズっていました。

ゴリラ共通テストは、おもしろ診断を作成できるサイト・診断メーカーにアップされています。

このサイトでは、名前を入力し診断ボタンを押すと、顔、体格、筋力、知能、野生感の5項目を100点満点で判定。
合計点から「エセゴリラ」「自称ゴリラ」「エリートゴリラ」「伝説級のゴリラ」など点数に合わせ評価されます。

Twitterでは

「ウホホホホ」

「私がゴリラなわけないです」

「ゴリラじゃなくて良かったハズなのに失格と言われると悲しい気持ちになるのは何故だろう」

「最終形態がゴリラっていわれたのに、道のり遠くない…?」

「普通のゴリラ…ゴリラではあるんだね、嬉しくねぇよ」

「顔と野生感…って割と適切に点数つけてあるようでちょとアレだ」

「俺ゴリラつーかチンパンやもんな…」

などのコメントと共に診断結果のツイートが多数あがり、ゴリラ共通テストがトレンド入りしていたようです。
気になる方は、ゴリラ共通テストを試してみてはいかがでしょうか。
(文:城ヶ崎アリス)